元気いっぱいの仲間が集まり、情熱を持って日々成長する
[PR]
ビジョン | 千羽を束ねる成長カンパニー |
---|---|
目標 | 従業員数1,000名、売上高200億円を目指します! |
事業内容 |
・ITアウトソーシング事業 ・受託事業 ・エンジニア教育事業 ・セールスコンサルティング事業 |
所在地 | 〒162-0825 東京都新宿区神楽坂1-2 研究社英語センタービル3階 |
資本金 | 4,000万円 |
財務情報 |
2023年4月実績 21億円 2024年4月実績 22億5,000万円 2025年4月見込 25億円 |
株式公開 | 検討中 |
採用計画 |
2024年度 ・中途採用:60名 ・25新卒:6名入社予定 |
募集職種 | ・システムエンジニア(インフラ・システム開発・Web開発) |
企業URL | https://crane-i.co.jp/ |
自社のウリ |
■専任の講師による研修制度が充実 ■経験年数問わず受講可能なスキルアップ研修も随時開催 (実機を使ったサーバー研修やAWS研修など) ■未経験でも安心して成長できる環境と頑張りに対して還元する制度も実現 |
フォトギャラリー



社員の幸せを第一に、期待以上の価値を生み出す
株式会社Crane&I
代表取締役社長
遠藤 健太
─ 御社の事業内容を教えて下さい。
エンジニアが顧客先に常駐して技術力を提供する「システムエンジニアリング事業」を手がけ、今年で11期目を迎えた神楽坂に拠点を置くIT企業。
ITインフラの分野で実績を重ね、業務改善やDX推進を支援するサービス、さらに教育事業も展開。企業の課題に対して、最適なITソリューションを提案し、システム設計や開発などの上流工程から、運用まで一貫してサポート可能。
近年では、クラウドサービスやアプリ開発、セキュリティ対策のほかにAI活用やDX推進など、最新技術にも感度高く、業務効率化やデジタル化を推進する支援を行う。クライアントの成長と成功を目指し、ビジネスの未来を成長につなげるパートナーとして活躍しています。
ITインフラの分野で実績を重ね、業務改善やDX推進を支援するサービス、さらに教育事業も展開。企業の課題に対して、最適なITソリューションを提案し、システム設計や開発などの上流工程から、運用まで一貫してサポート可能。
近年では、クラウドサービスやアプリ開発、セキュリティ対策のほかにAI活用やDX推進など、最新技術にも感度高く、業務効率化やデジタル化を推進する支援を行う。クライアントの成長と成功を目指し、ビジネスの未来を成長につなげるパートナーとして活躍しています。
─ 起業の経緯を教えて下さい。
「がんばった人が真っ当に評価される会社」をつくりたいという思いからCrane&Iは始まりました。
ITベンチャーでインフラエンジニアとしてのキャリアをスタートした私は、その後のキャリアを積み重ねる中で、営業部門の統括にまで成長しましたが、成果が報酬に見合わないと感じることが多く、自ら「成果を出した社員の努力が報われる会社」を設立することを決意したことが原体験となりました。
Crane&Iの掲げる「感謝・成長・恩返し」という考え方は、働き方そのものの在るべき姿として、起業当初から現在まで受け継がれている価値観です。
ITベンチャーでインフラエンジニアとしてのキャリアをスタートした私は、その後のキャリアを積み重ねる中で、営業部門の統括にまで成長しましたが、成果が報酬に見合わないと感じることが多く、自ら「成果を出した社員の努力が報われる会社」を設立することを決意したことが原体験となりました。
Crane&Iの掲げる「感謝・成長・恩返し」という考え方は、働き方そのものの在るべき姿として、起業当初から現在まで受け継がれている価値観です。
─ 経営者として、一番大切にしていること、常に心がけていることを教えて下さい。
情熱を持ち続け、それを伝播していけるような人であることです。
情熱とは、「感謝」や「愛情」、「恩返し」、「理想」など、人々に行動を起こさせるような、あらゆる熱い感情の根源を意味しています。
こうした熱い感情をもった多くの仲間が一丸となって、社会に価値を提供していくという、当社の果たすべき使命を全うできることが、身近な人を幸せにすることとなり、しいては元気で成長できる日本へとつながるのではないかなと考えています。
私のこの価値観は、この度あたらしく設定したミッション・ビジョン・バリューに色濃く現れていますので、ぜひ皆さんにはホームページをご覧いただきたいです。
情熱とは、「感謝」や「愛情」、「恩返し」、「理想」など、人々に行動を起こさせるような、あらゆる熱い感情の根源を意味しています。
こうした熱い感情をもった多くの仲間が一丸となって、社会に価値を提供していくという、当社の果たすべき使命を全うできることが、身近な人を幸せにすることとなり、しいては元気で成長できる日本へとつながるのではないかなと考えています。
私のこの価値観は、この度あたらしく設定したミッション・ビジョン・バリューに色濃く現れていますので、ぜひ皆さんにはホームページをご覧いただきたいです。
─ 今後のビジョンをお願いいたします。
今後は開発分野やセールスコンサルティング、自社サービスの開発など、新たな領域にチャレンジしながら仲間の活躍の場を広げ、事業規模の拡大につなげていきたいと考えています。
実際に当社には、熱い想いをもった仲間が、自らのさらなる成長を目指して活躍するケースも多くあります。
胸にたぎる熱い想いを自分の成長に変えたいと考えるかた・仲間たちと志を同じくして誰かの役に立ちたい方は、ぜひCrane&Iの仲間に加わっていただけると嬉しく思います!
実際に当社には、熱い想いをもった仲間が、自らのさらなる成長を目指して活躍するケースも多くあります。
胸にたぎる熱い想いを自分の成長に変えたいと考えるかた・仲間たちと志を同じくして誰かの役に立ちたい方は、ぜひCrane&Iの仲間に加わっていただけると嬉しく思います!