顧客支援や採用面でWell-Beingを追求するマーケティングプロ集団
[PR]
ビジョン | Well-Beingの輪を広げていく |
---|---|
目標 | ビジョンの体現のため、まずは2028年度売上50億/営利10億の実現 |
事業内容 |
・toC事業者向けのマーケティング支援 ・マーケティング支援AI「Pocket Ad」 |
所在地 | 東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ8階 MOV |
資本金 | 500万円 |
株式公開 | 上場予定なし |
採用計画 |
・2025年度 5名採用 ・2026年度 7名採用 |
募集職種 |
・経営候補 ・PM ・マーケター(クリエイティブプランナー) ・マーケター(運用) ・エンジニア ・デザイナー ・コーポレート |
企業URL | https://www.plus-switch.co.jp/ |
自社のウリ |
■一貫したビジョンドリブン経営 ■Well-Beingとプロフェッショナルの両立 ■家庭と仕事の両立(役員皆育児中、地方×フルリモ可、入社直後育休実績あり) ■未経験からマーケ責任者 ■仕事で青春 |
フォトギャラリー
デジタルマーケティング支援で、Well-Beingの輪を広げていく
株式会社プラススイッチ
代表取締役社長
田村 俊太郎
─ 御社の事業内容を教えて下さい。
BtoC事業者向けにマーケティング支援事業をしております。主な特徴は以下の3点です。
①マーケ支援の枠を超えた「事業支援」
②「実行力」が強み
③「マーケ支援AI」の活用
マーケティングのCVやCPAといった指標の改善のみならず、「経営企画」領域から最終的に得られる売上や利益の最大化をご支援します。事業モデルとしても、構造的に顧客と利益相反が起こらぬよう、広告代理店が行うような出稿額のマージン型にせず月額制またはレベシェア、出資型としています。また、現場の広告指標と経営が見ているPL指標は乖離することが多く、乖離を0にするデータ基盤の開発及び活用により再現性の高いご支援をしております。
①マーケ支援の枠を超えた「事業支援」
②「実行力」が強み
③「マーケ支援AI」の活用
マーケティングのCVやCPAといった指標の改善のみならず、「経営企画」領域から最終的に得られる売上や利益の最大化をご支援します。事業モデルとしても、構造的に顧客と利益相反が起こらぬよう、広告代理店が行うような出稿額のマージン型にせず月額制またはレベシェア、出資型としています。また、現場の広告指標と経営が見ているPL指標は乖離することが多く、乖離を0にするデータ基盤の開発及び活用により再現性の高いご支援をしております。
─ 起業の経緯を教えて下さい。
当社のビジョンである「Well-Beingの輪を広げていく」を体現するためです。学生の頃から、人生をかけてやりたいことが「目の前の人の幸せ」と「世の中へのインパクト」を両立することだと考えておりました。背景としては、学生時代に6年間続けた塾講師の実体験から、目の前の人の幸せや人生の選択肢が広がる機会を提供できることに喜びを感じていました。
新卒で選んだサイバーエージェント及びシロクでは、世の中にインパクトを出していくために必要な汎用的なビジネス力・経営力を学ばせていただきました。この度、一緒に働く仲間や事業活動にもこだわりながら、前述のビジョンを体現したい想いが強くなり創業に至りました。
新卒で選んだサイバーエージェント及びシロクでは、世の中にインパクトを出していくために必要な汎用的なビジネス力・経営力を学ばせていただきました。この度、一緒に働く仲間や事業活動にもこだわりながら、前述のビジョンを体現したい想いが強くなり創業に至りました。
─ 経営者として、一番大切にしていること、常に心がけていることを教えて下さい。
あらゆる意思決定の軸として、「Well-Beingの輪を広げていく」というビジョンを一貫させることです。Well-Beingという言葉は、Happinessという短期的な幸せとは異なり、良い(Well)状態(Being)が長く続く、持続可能でサステナブルな意味合いが込められています。長く続けていくためにも、メンバーや身近な人・家族がWell-Beingであること、顧客に対して本質的な価値提供をし続けること、プロフェッショナルとして本質的な実力をつけ世の中に広く価値提供をしていくこと、今後のチャレンジにおいてもビジョンを体現する事業展開を広げていくことを決めています。
─ 今後のビジョンをお願いいたします。
「Well-Beingの輪を広げていく」というビジョンを体現するマイルストーンとして、まずは2028年度の売上50億円という目標を設定しています。これは、世の中にインパクトを残すためのスタートラインです。目標数字は、あくまでビジョン実現のための目安。目標の実現を「主体的」に体感し、プロセスを楽しみ、時にはもがきながら、景色の変わる体験をメンバー全員に味わってもらいたいです。心から応援をしたい顧客の支援や、自社サービスを通じて、世の中へとWell-Beingの輪を広げていきます。世の中にインパクトを残せるプロフェッショナル集団となり、「仕事で青春」をしていく。そんな組織をつくっていきたいです。