確かな営業力と自社プロダクトで急成長のITベンチャー企業
[PR]
ビジョン |
インターネットテクノロジーと 新しいアイディアと情熱を掛け合わせ 人々の幸せを創造していく |
---|---|
目標 | 日本を代表する大企業になる |
事業内容 |
・中小企業向けにSEO対策、予約システムの提供、口コミ対策事業をはじめとする WEBマーケティング事業 ・SNS動画広告事業を軸としたSNSマーケティング事業 |
所在地 | 東京都渋谷区南平台町3-8 渋谷TSKビル 4階 |
資本金 | 1,000万円 |
財務情報 |
2023年3月期実績 3億6,000万円 2024年3月期実績 6億3,000万円 2025年3月期見込 10億円 |
株式公開 | 5年以内に上場予定 |
採用計画 | 2025年度 : 中途40名、新卒20名採用予定 |
募集職種 |
・営業職 ・カスタマーサクセス職 |
企業URL | https://takumi-lauren.co.jp/ |
自社のウリ |
■営業力と豊富な実績で顧客信頼を獲得 ■システム開発、マーケティングの多岐にわたるサービス提供 ■顧客のニーズに合わせた柔軟な提案力 ■成長を加速させるための戦略的アプローチと実行力 |
フォトギャラリー



日本を代表する大企業へ
匠Lauren株式会社
代表取締役社長
金井 匠
─ 御社の事業内容を教えて下さい。
中小企業向けにWeb集客支援を行う企業です。SEO対策、SNS動画広告作成、SNS広告運用まで幅広く手がけています。Web予約システム、Google口コミ対策システムなどを内製化し、自社サービスとして幅広く提供しています。企業の成長に合わせた戦略的な集客施策を提案し、効果的なオンラインプレゼンスを構築。実績に基づいたノウハウで、中小企業の売上アップをサポートしています。
─ 起業の経緯を教えて下さい。
大学を留年した時に、実は自分は何もチャレンジしたことがなく、勝負から逃げてきたのだということを自覚しました。そこから一念発起して、当時200名ほどの社員を抱えたIT系のベンチャー企業に就職しました。そこで歴代最速で営業部長になり、「今の自分はどこまで上を目指せるのか、自分はどこまでいける人間なのか」と腕を試したくなり、その野心のまま起業しました。
─ 座右の銘を教えて下さい。また、その理由も合わせて教えて下さい。
「立って 戦え」です。漫画『キングダム』に出てくる名言です。挫けそうなときや、自分に甘えてサボりたくなったときに自分への戒めとして言い聞かせています。経営という日々の戦いの中で自らを奮い立たせる言葉として全部が詰まっているように感じて、大好きな言葉です。
─ 今後のビジョンをお願いいたします。
日本を代表する大企業を創ります。
現在本社は渋谷にあり、支店が大阪と福岡にあります。5年で社員数は100名近くまで増加し、売り上げも利益も倍々と増加しております。会社も社員もまだまだ若い当社ですが、ベンチャーはスピード勝負なので最短で駆け抜けていきたいと思います。
IT・Web集客の分野においても、当社オリジナルのサービスを生み出し続けることも使命だと考えております。
日本を支える中小企業のみなさまのお力になるべく企業努力を重ねて参ります。