時代を創るマーケターを生み出す会社
[PR]
ビジョン 時代を創るマーケターを生み出す会社
目標 時代を創るマーケターを生み出す会社の第一想起となる。
事業内容 インハウス支援/広告代理事業
コンサルティング事業 /DWH開発
データ可視化/分析・統計分析
所在地 東京都港区六本木7丁目15−17ユニ六本木ビル10F
株式公開 3年以内に上場予定
採用計画 2023年度 中途26名採用
募集職種 ・Webマーケティング ・Webデザイナー ・フルスタックエンジニア
・データアナリスト
企業URL https://cellmuller.com/
自社のウリ ■マーケティングを内製化するインハウス事業、膨大な情報を可視化し提供するデータ分析までマーケティング全領域を網羅。
■お客様の経営課題に向き合うコンサルティング組織。
■3期目にして、1000%成長。
フォトギャラリー

多くの方々に支えられてきたからこそ、それを世に価値としてお返ししたい。

株式会社セルミュラー 代表取締役 吉田宣仁
─ 御社の事業内容を教えて下さい。
Webマーケティング=広告運用というイメージを持たれる方が多いかもしれません。もちろん私たちがご提供するサービスのひとつに広告運用もございます。しかしながら、私たちがおこなっているサービスの本質は、”お客様の経営課題の解決”というものです。その解決策が広告運用でもあれば、お客様のマーケティングを内製化するインハウス事業の時もありますし、お客様の持つ膨大なデータをビジュアライズ化し、そのデータをもとに施策を生み出していくデータ分析の時もございます。あらゆる課題に対して、ソリューション提供をできるように、ONE COMPANYでマーケティングを行なっております。
─ 起業の経緯を教えて下さい。
”お客様の要望に応えたい”これが弊社の起業のきっかけでした。
前職で入社した会社は大手広告代理店で、若い中でも多くの経験をさせていただきました。しかし、お客様とお話をする中で、広告代理店の限界を感じました。
どうしても広告代理店は広告のプロモーション領域から一歩外に出たことができなかったのです。そうなると、お客様の真の課題、問いに答えられなくなってしまう、この現状を無くすために、私は起業をしました。
そしてマーケティングの全領域をフルファネル型で行うことで、お客様により貢献できるのではないかと考えました。
─ 経営者として、一番大切にしていること、常に心がけていることを教えて下さい。
経営者としてというより、いちビジネスマンとして大切にしていることは、何事においても”やり切ること”です。これはセルミュラーのメンバーにも伝えています。某人気漫画で”諦めたらそこで試合終了”という言葉がありますが、その通りだなと思っております。お客様と商談をしている時も、経営をして社内に目を向けている時も困難は尽きないものです。しかし、諦めなかったからこそ、今があると私は思います。まだまだ3期目の企業ではありますが、私たちが向かっていく目標はとても高い壁です。ですが、やり切ったその先にさらに広かった世界があることを私は知っているのです。その世界に向かうために、全力を尽くす所存です。
─ 今後のビジョンをお願いいたします。
良いものというだけでは、十二分に価値を見出せなくなってしまったものを世に羽ばたかせていく。その過程の最適解を生み出すのが、我々が行なっているマーケティングです。今やマーケティングはなくてはならない存在になっています。しかし、お互いの目的は、お客様のサービスを世に広めていくこと。マーケティングはそのための一手段でしかないのです。私たちの目指す最終的なゴールは、マーケティングという言葉を経営の教科書からなくすこと。つまり全企業のマーケティングの内製化です。そのために最高のマーケターを輩出し、私たちが提供できるものの幅、価値の高さをより磨いていき、事業会社としてのセルミュラーを確立してまいります。