「どんな変化にも対応できる人材と企業」
ビジョン | 参入障壁の高い事業モデルを構築し続け、日本一の「営業商社」を目指します。 |
---|---|
目標 | 弊社から多くの営業マンや経営者を輩出することが目標です! |
事業内容 |
・営業代行事業 ・コールセンター事業 ・法人アライアンス事業 |
所在地 | 東京都豊島区南池袋2-35-4 ユニティ池袋6F |
資本金 | 900万円 |
財務情報 | 2020年3月期実績 3億3,953万円 |
株式公開 | 5年以内に上場予定 |
採用計画 |
・2021年度新卒20名/中途20名採用予定 ・2022年度新卒30名/中途30名採用予定 |
募集職種 |
・営業職(電話営業/訪問営業/法人営業) ・事務職 |
企業URL | https://chuo-chokuhan.co.jp/ |
自社のウリ |
■学歴・職歴不問の完全実力主義 ■何度も失敗して何度もチャレンジできる環境 ■新規事業の立ち上げなど常に新しい挑戦をしていく ■20代の若手層でもマネジメントを経験できる |
フォトギャラリー


営業力は人間力!どんな時代でも生き抜く力を!!
株式会社中央直販
代表取締役
曽我 郁人
─ 御社の事業内容を教えて下さい。
現在、通信商材全般を取り扱い、通信業界だけに限らず幅を広げて事業展開していく予定です。
モノやサービスは作れるけど、モノを売る部隊や販売チャネルがない、こういった悩みを抱えた企業様等とマッチングし、弊社が各企業の販売部隊となって『営業商社』を目指して事業展開いたします。
モノやサービスは作れるけど、モノを売る部隊や販売チャネルがない、こういった悩みを抱えた企業様等とマッチングし、弊社が各企業の販売部隊となって『営業商社』を目指して事業展開いたします。
─ 起業の経緯を教えて下さい。
私は、『完全実力主義』の考え方を最も大切にしています。
年齢、学歴、性別、資格、職歴、営業経験の有無、等は全く関係なく、結果にコミットし、目標達成のために努力し、結果を出した人間が役職や給与を対価として受けとれる。先輩社員や上司も、結果次第で追い越すことが簡単にできる。
こういった競争環境が高く、フラットな評価を常に受けることが出来る環境を作り続けたいと思い、中央直販を創業致しました。
年齢、学歴、性別、資格、職歴、営業経験の有無、等は全く関係なく、結果にコミットし、目標達成のために努力し、結果を出した人間が役職や給与を対価として受けとれる。先輩社員や上司も、結果次第で追い越すことが簡単にできる。
こういった競争環境が高く、フラットな評価を常に受けることが出来る環境を作り続けたいと思い、中央直販を創業致しました。
─ 経営者として、一番大切にしていること、常に心がけていることを教えて下さい。
弊社は「どんな変化にも対応できる人材と企業」というテーマを常に心がけています。
現代の社会において、市場の流れ、災害、疫病等の予測不可能な変化が起きたとしても、常に柔軟に対応できる人材や企業を目指します。
勘違いではない本質の力を付けるために。営業力はもちろんの事、マネジメントやマーケティング経験等の本来大手企業であれば5年以上勤務し初めて任される業務を、通常より早い入社3~6ヶ月の人材に任せることもあります。
多くの失敗とチャレンジを経験し本質の力を付けていける環境が弊社の強みです。
常に、人材のスキルアップとボトムアップを徹底し、企業の新陳代謝を上げ続ける事を意識し続けます。
現代の社会において、市場の流れ、災害、疫病等の予測不可能な変化が起きたとしても、常に柔軟に対応できる人材や企業を目指します。
勘違いではない本質の力を付けるために。営業力はもちろんの事、マネジメントやマーケティング経験等の本来大手企業であれば5年以上勤務し初めて任される業務を、通常より早い入社3~6ヶ月の人材に任せることもあります。
多くの失敗とチャレンジを経験し本質の力を付けていける環境が弊社の強みです。
常に、人材のスキルアップとボトムアップを徹底し、企業の新陳代謝を上げ続ける事を意識し続けます。
─ 今後のビジョンをお願いいたします。
5年以内に従業員数1,000名を社員雇用し株式公開することです。
またこの「株式会社中央直販」を5年以内に日本一の営業商社にします。「営業」というものは全てのビジネスにおいて必ず関係してくるものですので、当社の「営業」のノウハウを商品として様々な業種業界に広めていきたいと考えております。
多くの人材を採用し、多くのアイディア、個性を最大限に活かせる環境を常に意識して様々な参入障壁のある事業を展開し、ヒトが100年成長し続けられる企業を目指します。
またこの「株式会社中央直販」を5年以内に日本一の営業商社にします。「営業」というものは全てのビジネスにおいて必ず関係してくるものですので、当社の「営業」のノウハウを商品として様々な業種業界に広めていきたいと考えております。
多くの人材を採用し、多くのアイディア、個性を最大限に活かせる環境を常に意識して様々な参入障壁のある事業を展開し、ヒトが100年成長し続けられる企業を目指します。