早稲田大学発ベンチャー!日本の成長市場をリードするプロフェッショナル集団
[PR]
ビジョン 売上高100億円突破!業界で圧倒的No.1!世界中の人々から真に必要とされる企業
目標 社会課題解決と全従業員の物心両面の幸福を実現し、5年で上場を目指す!
事業内容 ・観光開発コンサルティング事業
・地方創生コンサルティング事業
・神社仏閣(お寺・神社)コンサルティング事業
・次世代型永代供養事業
所在地 東京都文京区後楽二丁目3番21号 住友不動産飯田橋ビル3F
資本金 500万円
財務情報 2023年1月期実績 3億2,000万円
2024年1月期実績 3億6,000万円
2025年1月期見込 4億円
株式公開 5年以内に上場予定
採用計画 2025年度 新卒・中途含め5名採用
2026年度 新卒・中途含め5名採用
(業界未経験者 積極採用中!)
募集職種 コンサルタント、営業(法人・個人)、デザイナー 、財務・経理・経営企画、エンジニア、人事・総務・法務・渉外・広報
企業URL https://elternal.co.jp/
自社のウリ ・早稲田大学発ベンチャーでありながら、学閥の縛りはなく多様なバックグラウンドを持つ仲間が活躍している。
・日本の成長市場でビジネスをしているため、今後も持続的な成長が見込める。
・個々の成長をしっかり評価する制度を導入。努力が報われる環境で働くことができます。
フォトギャラリー

「世界中の人々から真に必要とされる企業」を目指して

株式会社ELternal 代表取締役社長CEO 小久保 隆泰
─ 御社の事業内容を教えて下さい。
ELternalは参入した事業全てでNo.1になること目指し、以下のコンサルティングを行っています。
◎観光開発コンサルティング事業
国や観光庁と連携を取り、京都、奈良などの日本の著名な観光地での観光客誘致や新たなコンテンツ開発を行い、「世界一訪れたい国、日本」の実現を目指しています。

◎地方創生コンサルティング事業
市区町村や地方企業と連携を取り、地方に眠る観光資源の磨き上げを行い「地方創生」に貢献しています。

◎神社仏閣(お寺・神社)コンサルティング事業
日本の宝である、世界遺産や国宝クラスの寺院・神社の伝統と最新のテクノロジーの融合で新たな価値を創造し、日本の宝としての更なるブランディングをサポートしています。

◎次世代型永代供養事業
2040年まで死者数が増え続ける日本においてお墓の問題は深刻な社会問題。永代供養事業を通じて、日本のお墓悩み0を目指しています。
─ 起業の経緯を教えて下さい。
早稲田大学大学院在籍中の2019年、早稲田大学ビジネスプランコンテストで優勝し、早稲田ファンドから3,000万円の出資を受けてELtenalを起業しました。
全国に約16万軒(コンビニは5万5,000軒)あるお寺や神社は、20年後には4割が消滅すると言われています。しかし、観光やお墓などの分野でのお寺や神社の役割は大きいです。ELternalは事業を通じて神社仏閣の消滅率を20%下げると共に、ミッションである「全従業員の物心両面の幸福を追求すると共に、未だかつてない圧倒的品質のサービスを創造し続け、世代を超えた感動を顧客に提供すると共に社会課題の解決を目指す」を実現し上場を果たしたいです。
─ 御社の成長の秘訣は何でしょうか。
参入している全ての市場で精緻なマーケティング分析を行い、顧客が価値を感じる差別化されたサービスを提供できているからだと思います。
ELternalでは経営戦略の神様と言われるマイケル・ポーターが競争戦略論で提唱している「コストリーダーシップ戦略」「差別化戦略」「集中戦略」の考え方を社内に浸透させています。競合他社に対しコストでの優位性を保ち、顧客に価値のあるバリュープロポジションでの差別化、精緻な分析による参入市場やターゲットの選択。
これらを基本として、全ての事業で業界No.1を取ることを常に意識しています。これは20世紀最高の経営者と言われたジャック・ウェルチの「世界でNo.1、悪くてもNo.2になれない事業からは、すべて撤退する。」という言葉に影響を受けています。このような理論や考え方が全従業員に浸透していることが成長の秘訣です。
─ 今後のビジョンをお願いいたします。
・国や観光庁との連携を取り「THE LEGENDARY JAPAN」プロジェクトを世界に誇る日本トップの観光コンテンツに成長させます。
・寺院を軸にした面的観光資源開発による地域創生のモデルケースを実現します。
・次世代永代供養事業「全国永代供養墓・樹木葬グループ」を日本一のお墓のブランドに育てていきます。
・寺院コンサルティングサービス「守破離」において、世界遺産や国宝クラスの日本を代表するブランド寺院への支援を拡大していきます。
・「観光DXへの効果的な取り組み方と事業モデルを確立し、横展開します。
・エクセレントカンパニーに相応しい情熱と規律をもったダイバーシティ豊かな組織をつくっていきます。