目指すは全国展開!5期連続成長ベンチャー!
ビジョン | ヒトがヒトを育む企業づくり |
---|---|
目標 | 人が人をつなぐ企業づくりを実践し、コールセンターのリーディングカンパニーになる |
事業内容 |
・テレマーケティング事業 ・アライアンス事業 ・パートナー事業 ・WEBマーケティング事業 ・セールスプロモーション事業 ・コンテンツサービス事業 |
所在地 | 東京都新宿区西新宿1丁目25-1新宿センタービル29階 |
資本金 | 1,000万円 |
財務情報 |
2018年10月実績 7億2,000万円 2019年10月実績 8億7,500万円 2020年10月実績 18億6,000万円 |
株式公開 | 検討中 |
採用計画 |
・2022年度新卒10名採用予定 ・中途50名採用予定 |
募集職種 |
・営業職(コミュニケーター/スーパーバイザー/マネージャー) ・事務職(人事/総務/広報) ・デザイナー(Web/グラフィック) |
企業URL | https://one-net.jp |
自社のウリ |
◆20代前半の若手が活躍中! ◆週休2日制度や社内行事など充実した福利厚生! ◆大手通信キャリア販売件数No.1! |
フォトギャラリー



変化を恐れず、挑戦し続ける企業になりたい
株式会社one net
代表取締役
星 祐貴
─ 御社の事業内容を教えて下さい。
コールセンターからお客様へコンタクトを取るテレマーケティング事業の他に、全国のパートナー様とやり取りや新規開拓を行うパートナー事業、Webサイトの運営や集客を行うWebマーケティング事業、イベントブースの開催や携帯ショップと共同で行うセールスプロモーション事業、自社サービスの企画や運営を行うコンテンツサービス事業などがあります。
─ 起業の経緯を教えて下さい。
教師になろうと入った大学時代に友人の紹介でコールセンターでアルバイトを始めました。そのときに素晴らしい上司と仲間に出会い、教師という道ではなくコールセンターで働くことを選びました。仕事をしているうちに、のびのびとプレッシャーがなく学べる学校とは違い、学びたくなくても仕事をするために学ばなければいけないことや責任が急に増えたように感じ、すごく窮屈だったり、急に社会に放り出されたように感じました。同じように感じている新社会人の方や、そのまま挫折してしまう方も多いんじゃないかと思います。同じような学びの場がある会社があっても良いのではないか。そういった会社作りに挑戦しよう!と思い今にいたっています。
─ 経営者として、一番大切にしていること、常に心がけていることを教えて下さい。
企業理念にもあるように、『ヒト』を大切にしたいと考えています。従業員や取引先ももちろんですが、最終的にサービスを使っていただくエンドユーザーも『ヒト』。このどれか1つでもかけてしまうと事業が成り立たないと思っています。これからの日々の活動や事業展開についても、すべての『ヒト』を育んでいけるような会社でありたいです。
─ 今後のビジョンをお願いいたします。
現在のメイン事業である既成のサービスの販売チャネルの拡充はもちろんですが、よりお客様に寄り添ったサービスの提案ができ、今まで以上にCXの向上ができるよう自社サービスの企画・運営と販売チャネルを増やしていきます。弊社だからこそ考えられる枠にとらわれない企画ができればいいなと思います。事業規模、事業の数、事業所をどんどんを増やし、ヒトを育てることができる土壌を今以上に充実させていくことが、すべてのステークホルダーへ対しての還元かなと考えています。また、2022年には新卒採用を本格スタートします。自分が成長したいからone netに入社したいと選んでもらえるような企業を目指していきます。