UNNORMAL -普通でない思考と行動が偉業を成し遂げる-
[PR]
ビジョン 未来に活躍できるデジタル人材を育成する
目標 ・売上100億円超の企業
・挑戦によってトランスフォーメーションを引き起こす
事業内容 ■WebDXコンサルティング事業
■Webアプリ事業
■Web制作事業
■アプリ開発事業
所在地 東京都新宿区西新宿6-18-1 住友不動産新宿セントラルパークタワー11F
資本金 2,545万円
財務情報 2021年9月期実績 13億4,000万円 (31億9,000万円)
2022年9月期実績 15億7,000万円 (37億8,000万円)
2023年9月期実績 17億1,000万円 (43億3,000万円)
株式公開 検討中
採用計画 2026年度新卒を全国で70名採用予定
募集職種 ■WebDXコンサルタント(営業)
■Webディレクター
■Webデザイナー
■Webコーダー
企業URL https://www.sfidax.jp/
自社のウリ ■AI記事作成と画像生成AIを用いた画像作成が行える「AI Writing Generator」を搭載した、自社開発のホームページ更新システム「SIMPLE BOOK Ver.3」を提供
フォトギャラリー

挑戦する若い力を信じています。行動することこそが成功への第一歩です。

株式会社SFIDA X 代表取締役 住田 悦郎
─ 御社の事業内容を教えて下さい。
当社では、Webサイト制作やWebアプリのコンサルティングなどを通してお客様の業績向上を支援。
国内No.1のWebコンサルティング企業を目指し、成長を続けています。
まさに今、Webをプラットフォームとしたビジネスモデルからイノベーションを創出する企業へと変革を遂げるタイミングを迎えています。

■WebDXコンサルティング事業
■Webアプリ事業
■Web制作事業
■アプリ開発事業
─ 起業の経緯を教えて下さい。
当時勤めていた会社が大手へと成長を遂げ、
私の求めていた実力主義の社風は次第に薄れてきました。

更なる転職を考えましたが理想にマッチする場が見つからず、
自ら会社を興し、2007年に株式会社スタイル・フリーを設立。
さらに、これからの時代に強い会社を作りたいと、
2009年に株式会社SFIDA Xを設立。

起業したときの想いは
「会社の主役は社長ではなく社員である」ということ。

自分で考え、選択して行動することで、【会社をつくっていく楽しさ】を味わってほしいと思っています。
─ 御社の成長の秘訣は何でしょうか。
■主体性を持った人達が集まり、失敗を恐れず挑戦する環境があるから成長が早い

当社の若手社員は成長意欲が高く、取引先からも高く評価してもらっている優秀な社員が多々います。このような社員が育つ理由は、とりあえずやってみようという文化があるからです。若いときはどんどん挑戦して失敗すればいいと思い、任せています。
加えて、半年間の新人研修では、商材の知識を得るだけでなく「人間力」を高められるようなプログラムを用意し、ビジネスで成功できる下地を作るようにしています。
─ 今後のビジョンをお願いいたします。
■社員一人ひとりに輝く機会を提供し、会社の成長につなげたい

経営と直結する仕事も多い営業部で育った社員は、経営感覚を持った優秀な幹部になっていきます。2024年7月にスタートした新規事業の責任者は、営業部出身の社員が務めています。将来的に「経営者」として会社の未来を担ってもらいたいと思っているので、新規事業を作り、育てる機会を若手社員に積極的に与えていく方針です。

私たちは、「若い力」を信じています。経験が浅くても意欲的に仕事に取り組み、成長し続けようとする皆さんを、当社は全力でサポートします。若い皆さんならではの発想を当社でカタチにし、新しい会社、新しい未来を共に築いていきましょう。