前例のない価値を創造し、終わりなき本質を追求する
[PR]
ビジョン Japan standard, the world innovation 境界を越える役割を果たす
目標 2030年に年商200億円で東証プライム上場
事業内容 ・広告代理事業
・SNS運用事業
・キャスティング事業
・クリエイティブ制作事業
・海外広告代理事業(台湾・シンガポール・マレーシア)
・美容関連商品の企画開発、運営、製造及び販売
所在地 東京都渋谷区渋谷2-3-5 コエル渋谷二丁目5階
資本金 1,000万円
財務情報 2024年2月期実績 2億5,000万円
2025年2月期実績 8億7,000万円
2026年2月期見込 18億円
株式公開 5年以内に上場予定
採用計画 ・2025年度 中途8名採用予定
・2026年度 新卒3名採用予定、中途5名採用予定
募集職種 ・営業ディレクター
・運用ディレクター
・採用コンサルタント
・商品企画
・システム開発
・制作ディレクター
・デザイナー
企業URL https://www.smart-section.com/
自社のウリ ■クライアント利益を最優先に考えた価値観、信念
■ゼロからバズを作れる独自マーケティングノウハウ
■美容関連商品の販売実績を元に自社開発と販売
■新規事業の展開スピードと事業成長率
■世界数ヵ国の展開
フォトギャラリー

Marketing changes the world.J Beautyを世界中に流通させたい

株式会社スマートセクション 代表取締役 梅本 祥平
─ 御社の事業内容を教えて下さい。
EC戦略コンサル会社として、顧客とエンドユーザーに前例のない価値を創出し続けることを目的に事業を展開しております。ビューティー商材のSNSマーケティングを得意としており、特にゼロイチの創造と圧倒的な成果にコミットしております。直近では従来のインフルエンサーマーケティングで成し得なかった複数チャネルの利益創出をTikTokマーケティングの活用をして成功し、多くの実績が出ております。また、D2Cコンサル、AD予算運用、クリエイティブ制作を一貫して行うこともでき、独自のノウハウ、スキームを確立しております。
─ 起業の経緯を教えて下さい。
2020年に広告代理店のベンチャー企業に就職し、インフルエンサーマーケティングを活用して3年で年商を1億円から10億円に伸ばすことができました。しかし、その反面、本質であるクライアントの利益を創出できていないことに葛藤を覚え、クライアントの利益になるコンサルを自身で行うと決意したのが起業のきっかけです。最初は1名で始めた会社ですが、事業成長が著しいこともあり、今では20人の仲間に恵まれております。3期目以降もクライアントに対する前例のない価値と本質追求を継続していきます。
─ 御社の成長の秘訣は何でしょうか。
広告代理店として常に本質を捉え、クライアントの利益になるマーケティングにこだわり続けたことです。従来のインフルエンサーマーケティングではクライアントの不利益になる事例が少なくありませんでした。しかし、現在主軸であるTikTokの可能性にいち早く気づき経営方針を変えました。また、ビューティー商材において、圧倒的な結果を創出し続けたことでお取引様から次々に新規のお客様のご紹介を受けたことが事業成長に寄与しております。これからも弊社独自のマーケティングスタイルでクライアントを勝たせる代理店で在り続けます。
─ 今後のビジョンをお願いいたします。
2030年に広告代理業で100億円、ビューティーメーカー事業で100億円を達成し、世界全体で200億円を創出したいです。 海外展開は、2027年までに世界11ヵ国に進出予定で、日本と世界を繋ぐユニークなバリューを発揮したいです。